忍者ブログ
頭に浮かんだ大したことないことをとめどなく書き綴っていこうと思います。 同人要素が溢れていますのでご注意下さい。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

思わぬ長期休暇を頂いたので、オフィシャルに引きこもりを楽しんでいます。


こんばんは、松原です。


今日はこの前に日記で書いたウィルスの件でパソコンにべったりでした。
昨日は友人に借りた花/宵ゲームでプレステにべったりでした。


いやぁもう話は携帯と一緒やから解ってるんですけど!
フルボイスはあかんて。
本気で乙女ゲームというものはやったことが無いので(庭球でそれっぽいやつは持ってますが、限界だったので途中で放棄しました)恥ずかしいったらない。

とりあえずやっぱりすうちゃんが可愛い。
やっぱ☆さんの声を聴くと某コーディネーターを思い出し、やっぱり私アスキラ好きやなぁとしみじみしました。

…うん、更新しよう。

ゆささんが好きで仕方ない、うん好き。

流れでラジオを聴いたらやっぱり私は鈴村さんという人が本当に好きなんやなぁとしみじみしました。
みどりかわさんのツンデレがガチで可愛かった。


で、もうフルボイス様様と言わんばかりでですね。
まさかのおのさんも参入なので死にそうです。
なんか、ボイスを保存できる機能があるのですが、おのさんのところでフルにその機能を活用しています。


おのさんキャラでクリアもできるみたいなんで頑張ります。




あとは、まるかい/て地/球の菊と朝版を聴いてによによしました。
日本は本当高橋さんでよかったなぁ。。
でも、うっかりすると声優さん本人が浮かんだり、ヒソカが出てきたりするから要注意です。



あとは、友人に借りた本を読みきりました。
なんとなく一線を置いてた、オリジナルBL本ですがもう普通に読んで萌えました。
多分こうなるって解ってたから嫌だったんだな、うん。


二次のパラレルが好きって時点でもう絶対オリジナル好きやん!っていうね、ツッコミをね、セルフでしました。




あとは、バイトが久々にハードで。
人がね足らないんですよ、二人で回す量じゃ無いんですよ。
忙しすぎて、途中の方一緒に居た人とおかしなテンションで働いてましたよ。
そしていっぱいいっぱいな合唱。

「俺ら今めっちゃ耀いてるなぁ」
「はい、その自信があります!」


なんてやりとりをしてました。



雨が降ってたので気の効いた言葉を言おうとして。


「小雨がちらちらと煩わしいのでお気をつけてお帰り下さいませ」


って言葉がまっさきに頭に浮かんで危なかったZE。
あと少しで口走るとこやった。


いっそ口走ってしまってもよかったかもしれない。




午前中の空いた時間にバイトをしたいのですが、尽く面接に落ちます。
もうバイトの面接怖いからやだ( ´Д⊂ヽ
PR
この後に続く歌詞が自動的に真っ白なワンピ包まれて綺麗v

になるから本格的に危ない。
ダメ絶対!!


こんばんは、松原です。
相変わらずボカロと歌い手さんたちにどっぷりです。
ただ、言ってる間に領拡なのでさんほらーに返り咲きたいです。


今日行った面接の会社が電車代でお札なお金をくれたので、喜んで帰りは定期圏内まで歩いて帰り、そのお金でAPHの漫画を買いましたv

\(^o^)/


腐女子とか云々より人としてどうか…orz

こんばんは、松原です。

やってしまいました、ってことで本館別館共に只今四月馬鹿仕様です。


ずっと某歌い手さんと兄さんの歌声に支えられてここまできました。

別館はもう悩むことなく、私からアレルヤ受けを除いたら書けるのはティエリア受けしかないってことでさくっと決まったのですが。

本館が!
もう悩んだ、超彷徨った。
過去のクルキラを引っ張り出そうかとまで思ったし、ばさらにしようかなぁとも思ったし。

まあ散々悩んで、結局アニメ化近いし鋼にしよう。
と思った訳でした。
最初は。

新作は声優さんが多いに変わって複雑な感じです。
三木マスタングもかっこいいけど、やっぱり大川マスタングが一番な訳です。
ってかどう聴いてもストラトスさんにしか聴こえない、眼帯繋がりやし、ロックオンがあの軍服着たらかっこいいやろうなぁとか妄想の限りですが。


って恐ろしく話がそれましたが。
まあ最初は鋼で行くつもりでした。


今回の四月馬鹿のコンセプトとして、お題サイト様の素敵タイトルを使うというのと(まあ一つ好きな歌のタイトルになりましたが)、第三者視点で話を書かないというのを勝手に掲げておりまして。
まあそんな妙なハードル作るもんやから、指が動かないったらなくてww
結局、鋼も無理かーってなりました。

そこで、友人と日本橋デートをした時に、衝動に任せて土新アンソロを手に取りまして。
ああ、新八受けいいわーvvってなった限りですが。


土新じゃないのは、結局私は銀新が好きなんだよーってささやかなアピールです。
あと、昔々に書こうと試みた時期もあったので、まだ書けるかなぁと。

それでもやっぱり上手くいかない。
あの妙な長さはそんな葛藤から生まれたからです、中途半端ですみません。。


本当は、まじでボカロで行きたかった。
でも私には兄さんの愛くるしさを伝えるスキルがない!ってかまだ二次で掴みきれてないし、むしろボカロ曲も好きな奴をエンドレスリピートやからあまり詳しくないし。。。

ってことで、しり込みしたけどもひとつだけ書いちゃったv
って感じです。



お題はこちらのサイトからです。
本当に素敵なお題ばかりでこれからも使わせて頂きますvv
「確かに恋だった」



この妙な試みのお陰で、がっつりエントリーしそびれた会社が出たり思いっきり支障でまくりでしたが、まあ頑張りました。

ついさっき、左手を強打して青痣が出来ましたが、気にしません。
罰があたったとか思ってません( ´Д⊂ヽ



人として。。



最後になりましたが、拍手ありがとうございました。
前回の日記はアレルヤでいっぱいいっぱいだったので、お礼が遅れてすみませんでした。。
ちょ、00!!!


最後くらいリアルタイムで見ようと思って見てましたが、まさかあんな!!

ってかハレアレ万歳ーって思って、まさかのアレルヤ離脱ですか?
いやマリーと一緒に安らかに過ごすのもいいですけども、とりあえず映画は出ますよね、出てなかったら本気で空気とかいうレベルじゃないっすよマジで。
まあ絶対映画観ます、超楽しみです。



改めて感想はもっと自分が落ち着いてから。



相変わらずボカロにどっぷりです、こんばんは松原です。



かいと兄様に心を奪われて、飼い殺したいなーと思ってみたり。
うざやかうざやかと彼の発するしねばいいのにという言葉に癒されています。

…末期!



あいぽっどにボカロフォルダが出来てしまったり。
某歌い手さんだけでなく有名なあの方々への愛も再熱して酷いです。
この辺を存じてる人とカラオケに行きたい、じょいさうんどぉお!!





日常は躁鬱が激しく、就活は迷走しだしました。
どこまで行ったら終わりなのかが分からなくなってきた。
自分の理想100パーセントはないのは解ってるけども、どの程度まで妥協するのか、本当に先のことを考えれてピリオドをつけれるのか。
全く自信は無いです。

へらへらと面接で言っていることはどこまで本当なんだろうとか考え出したら鬱になるのでやめますが。


とりあえずまだ考えないとなぁ。


そろそろ佳境なので放置プレーが過ぎますが、こっそり頑張ってたりもします。
直に解りますww


4月が勝負です、特に最初の週。
キョンかアレルヤどっちかだと信じてやまない。

そのうちどっちもそんな感じの話を書き上げてるに違いない。
可愛い可愛い超可愛い。



こんばんは、松原です。
暑かったり寒かったりやな感じですね。
スーツの上にコートを着るか否か凄く悩む。

今日の面接はなめきってた感じだったので非常に反省しました。
自分のノートに結果が出てないけど、もう×って書いた、よ!



そもそもなんでこの時期にボカロにはまったかが解らない。
そしてなんで某歌い手さんじゃなくて、本家の声優さんにどっぷりにならないかが解らない。

躁鬱が激しすぎて本気で病気としか思えないww
しゅうかつって怖いですね。
もう人として駄目な感じすらする。
後輩に失望されつつあります、もう知ったこっちゃないです。


肉体の方は整体に行って大分ましになりましたが、先生の話によると前回が相当やばかったらしく。
死にかけていたらしいです。
でも医者が患者に死にかけてるっていうか?

でも、その事実を私の後に来た友人と一緒に笑いあって報告してるって酷いと思うんですよ。
普通心配するんじゃないかなぁ。
高らかに笑いあうってなんて酷い人たちなんだとがっかりしました。
知ってますけど。


改めて00の24話を色々考えたのですが。
ティエ様はもうずっとヴェーダと共に、リジェネとごろごろしてるのか!とはらはらしてましたが、よくよく考えれば彼らは特別な存在ですよね。
なんてたってイノベイトですもんね、換えの肉体くらいどうにでも。

やっぱティエ様はあの姿でいてほしい。
そして、その肉体的な技術でどうにかハレルヤとアレルヤを分離してくれないかなぁとなんて同人な考えを繰り広げたりしております。




とりあえず、ミクが可愛くて仕方ない。
いやもう本当に駄目だあの子。

こんな自分が残念で仕方ない。


カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
松原 怜
性別:
女性
自己紹介:
熱しやすく冷めにくい無節操を貫く一腐女子。
何が好きかはこの日記を通して痛いほど伝わると思われますw


以下は写メ日記です。
画像を載せたい時や、パソコンが使えない時など、こちらでちまちま更新しようと思います。

生きる糧たち
リンク
ブログ内検索
アクセス解析
Template and graphic by karyou
忍者ブログ [PR]