忍者ブログ
頭に浮かんだ大したことないことをとめどなく書き綴っていこうと思います。 同人要素が溢れていますのでご注意下さい。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ってスザクがルルに言うたびに、きゅんきゅんしました。


ってわけで、全く見てなかったギアスですが、何を思い立ったのか、昨日から睡眠時間を削って25話全部観てみました。


前作も若干呆然とした感じやったけど、今回はそれどころじゃなかった…。
リアルタイムで見なかったのが、幸か不幸かww

とりあえず以下よりだらだらと感想です。



結末は想像できましたけどね、ゼロレクイエムって言ってた時点で、ああルルは多分、と。


とりあえず、あの子はなんて不器用で、優しくて…もうばか!って感じで。
それがルルだと解ってるし、多分彼が納得した最期だったなら文句は言わないですけど。
きっと、自分の所為で沢山の大切な人を亡くした辺りで考えていたのかなぁと思ったり、思わなかったり。

ああ、もう周りを想ってあそこまでするかと、しかも総てをスザクに託して。
ギアス以上の枷をはめて、スザクはこれからあの世界をどう生きていくのか。

きっと幸せで優しい世界に近づいたとは思います。
でも、スザクと…そしてその世界を望んだナナリーは、ルルがいないこの世界でどんな気持ちなんだろうか。
それはきっと、最後のスザクの涙、ナナリーの悲痛な叫びに現れていると思います。


ルルもスザクやから頼めたことで、やれたことで。
スザクもルルだから引き受けたことで。
この二人は本当に、友達だったんだと思います。


けど、私はやっぱりルルも幸せになってほしかった。
生きて、幸せになってほしかった。
こうなったことで、ルルは幸せなのかもしれないけど、でも!!


なんて、ルル贔屓な感じです。


久々にアニメの感想とか書くわ、昔は毎週のようにやってたのになぁ。。



腐な視点でいくと、やっぱりギアスは男性キャラが可愛くて、女性キャラがかっこよくて仕方がない。

ルルが可愛いのは言うまでもないです、やっぱり彼には叶わない、このヘタレめw
あとは、ロロのいっちゃってる感のある兄への想いとか、ああ可愛いなぁと。
基本、ロロは可愛いです、あの儚い感じが、すごく。
最後の最後までルルを信じて、ルルの為に逝った彼は、本当にルルの弟だったんだぁと。
あそこまで酷いこと言われても、最後までルルにつくしたロロに号泣でした。
ああ、もうお前ら!って感じで。

…ちなみに最初はロロが☆さんかと思いました、大分耳が衰えてるに違いない。
そして、ジノが出てきてから、ダブルキャストか!とてんぱったのもここだけの話ですw

あと個人的には、扇ヴィレッタが大好きですので、あの流れは非常に満足です。
崖に落ちた扇をヴィレッタさんが助けに行った時とかもう…vv


そしてR2になってさらにスザルルの距離感が切なくなったので、もうツボでツボで仕方が無い。
ああ、もう好きだスザルル。
でも、自分で今スザルルをやるとしたら、25話以降の設定でしか思いつかんけど、あの状態になって自分で捏造してまで作ろうという気はないので、一人でこっそりにまにましながら楽しんでみようと思います。

おすすめのギアスサイトがあったら教えて下さい>私信



超ぐだぐだですが、こんな感じ。

やっぱ自分は真性の宅だと改めて思い知らされました。
なんかギアス見てて肩凝りふっとんだ気がしたもん。
病んでるんです、仕方が無いw


バイト先でやな感じの電話があって、案の定やな感じの受け答えされたので、べっこりしながら観たりもしてましたが、それどころじゃありませんでしたw


また、落ち着いてゆっくり観よう。
あんなに面白いアニメ、はらはらして観たアニメは久々でした。



PR
この記事へのコメント
name
title
color
mail
URL
comment
pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

secret(※チェックを入れると管理者へのみの表示となります。)
この記事へのトラックバック
TrackbackURL:
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
プロフィール
HN:
松原 怜
性別:
女性
自己紹介:
熱しやすく冷めにくい無節操を貫く一腐女子。
何が好きかはこの日記を通して痛いほど伝わると思われますw


以下は写メ日記です。
画像を載せたい時や、パソコンが使えない時など、こちらでちまちま更新しようと思います。

生きる糧たち
リンク
ブログ内検索
アクセス解析
Template and graphic by karyou
忍者ブログ [PR]