日参のリボサイト様のアニメ感想を観て、慌ててEDだけ確認。
本気で死ぬかと思いました。
そろそろ気管支的なものがやられて死ぬかもしれません、助けて下さい(無理)
こんばんは、松原です。
だって、動く骸さんが観れたんですよ、そんなんもう…(吐血)
しかもあのスマイルはどう見たってツナに向かってだろ?
あー駄目だ、もう骸ツナやわ。
丁度骸さんに餓えて、家に大量にじゃんぷが眠っているからそれを探れいいっていうのに復活最新刊購入したところですよ。(強風の中をずっと家に引きこもってた娘が突然出かけるというものだから両親吃驚ですよw)
本屋に置いてるのラスト一冊でした。
うん、多分皆骸さんに会いたかったんだ!(もしくは表紙のざんざす様にやられたか)
私は両者だ!
もっさんがやられてる時の雲雀さんの顔を見て、「これは心配してる顔に違いない」とか幻覚を見たりしましたが、ただ一つ残念なのは、骸さんがツンデレなのは次巻に持ち越しかっていうね!(それの為に次巻も買っちゃうじゃんかこの馬鹿!)
ってか復活とか全然単行本揃ってないのに何買ってんだっていうね、っていうまさかのミステリーです。
あとはじゃんぷも買いました。
母に「これ前買った奴と一緒ちゃうん?」とかトラップ掛けられて内心ビクビクしたりもしましたが、大丈夫です。
表紙が前のと似すぎてた、そりゃ間違うわ。。
以下ざっくりとした感想ですが。
とりあえず、銀魂と庭球にやられました。
銀魂はここで山新が見れるとは思ってなかった、と。
好きなんですよ、山新。しかも山崎さんが相当腹黒いのがw
それを醸し出してた今回は相当インパルスでした、いやぁほんとやってくれおる!
マリオではしゃいでる土方さんとか全部ふっとんだ。
庭球は、正直もう感想書くこと無いなぁと思ってたんですが。
まさかここで中一の頃の三年レギュラーとあっくんが拝めるとは思ってなくてですね!
私のようなすっかり話の展開についてこれなくなった古参ファンを引き戻すためかとか思いましたよw
しいて言うなら大和部長も付けてくれればもっとよかった…(欲はかかない!@あべ)
とりあえずほんと、あっくんに吃驚した。
しいて言うなら千石さんも付けてくれればもっとよk(略)
ほんと、お陰ですっかり課題のレポートを度外視ですよ。
どうしたらいいですか、ほんとw
(そんなん訊かれてもなぁ)
あとは、拍手返事です。
…身内からの拍手ってどうもこっぱずかしいですがw
6日22時 153さん>
ついに見ちゃったか…。
たしかあれは前サイトを閉鎖してすぐに書いたやつで、なんかもういっぱいいっぱい差が露呈されてるというね、なんとも恥ずかしい代物なわけですよ。
そこから例のあのパロディが生まれたかと思えば、あれもまあいいきっかけになったかなぁとも思うけど、その様なお言葉頂けて光栄ですよ…!
ムウさんは私が表現しきれてない位かっこいいので、ほんま原作に触れて欲しいw
続きはまた近いうちに!
ちっともアスキラにならないまま終わるけど、そこら辺はご想像にお任せということでw
あっ、ルル様見ましたよ、是非とも次はスザクを!!スザルル、スザルル!!(落ち着け)