昨日一気に録り溜めてたギアスを観たのですが…。
スザクのこの台詞は最高の口説き文句だと思います。
天然でこれは本当に性質が悪いw
こんばんは、松原です。
ギアス14話を観て思いっきり泣いて、なんでルルはあそこでああしたんだろうと延々考え今日のテストに臨みましたよ!(あかんやん)
でもですよ、ぶっちゃげシャーリーからルル自体の記憶を奪わなくてもゼロだってことと、あと強いて言うなら父親のこと?を忘れさせるだけでも…と思ったわけで。
今の状態やと、学校は一緒なわけやから、会長にしてたような無理がある言い訳をずっとしていかなあかんわけやし。
ギアスがそんなルルと関わっていくことで忘れさせた記憶を蘇らせるほどのやわいものやとも思わんから、そこまで根本的に忘れさせやんでも。。
なんて、私みたいなんが考えても解ることをきっとルル様は解ってらっしゃるので、ああいう結果にしたのには、彼なりの覚悟の表れ…ですかね。。
なんで自分ばかり追い詰めるのでしょう。。
本当に、不器用で優しい人ですね彼も( ´Д⊂ヽ
あと、こんなシリアスな話してあれですけど、ルルはマオの正体を14パターンで考えたって言ってましたけど、
私なんか、どう考えてもこんなもんです。
・ギアス持ってそう。
・奇妙なサングラスやなぁ。
・ヘッドホンとサングラスの色の合わせ具合はきっと彼の小さなこだわり。
・耳元で手を叩くのは、某ハンドクリームCMの影響(アト○ックス~♪)
が、限界です。(いや、もっとあるだろよ別のことがさ)
ってかあれでマオ生きてるとか…凄いですね。。
そしてルルとスザクのタッグとか…!
イエス、マイロードォオオ!!!
って感じですね。(落ち着け)
以上、ネタバレのため一様ふせてみました。
そして、今日は今日とて、じゃんぷにやられましたよ。
半分冗談で願ってた現実が叶っちゃいましたよ…!
ということで、以下じゃんぷ感想です。
…とりあえず主要キャラ4人は男性声優でよかった。
(三橋とか女の方ならどうしようかと)
声優の方々は人並み以上に詳しい方だと思っていたが、花井以外さっぱりです。
ってか花井の声があのお方とか…!!
声よりもビジュアルが浮かんできて吃驚。
そして阿部の方のサンプルボイスを聴いたのですが…。
ヤバス。
普通に好きや、ああいう類の声。
爽やかかつ色気みたいなw
やばい、ちょっとアニメ化楽しみになってきた。
あの声で阿部で、三橋にがなったりしてるかと思うとそれだけでもう無理や。。
ただ、驚いたのが…その声優さんの名前+阿部で多く検索されてることですか??
すげーな阿部!大好きだv
テスト勉強で心身ともに弱ってるってのに本当にあの子は!
こんばんは、松原です。
プレステ2を買ったのはうっかり…じゃありません。
勢いと言っていただきたい!(強調)>私信
インテ後からうっかりギアスに転び気味で、うっかり別ジャンルのサイトさんのギアスの主張バナーからずるずるとギアスサイトを見たりですね。。
で、今日は画像を探して詮索してたのですが。
ちょっと、あのルルーシュ・ランペルージって子どうにかしてくれないかな?
クリスマスに欲しいものミシンってあんたぁ!!(吐血)
そんなんおばちゃん幾らでも買ったるよvあと、なんでいちいち発言が可愛いんですかね。
バレンタインにチョコを貰えたかとか…ほんと発言いちいちに萌えを感じるんですけど。
ってかスザクもスザクで。
理想の家族図を…って訊かれて「愛する人と一緒であれば」ってこれキターー!
これはルルに向けての発言ということでファイナルアンサーでいいですか?(縮小解釈)(ってか落ち着け)
もうスザクがいい子過ぎて困りますね。
クリスマスに何が欲しいとか、訊かれてんのあんたやのに他の子どもたちにてそんなぁ…。。
私的には、彼は若干腹黒い位を所望してるのですg(ry)
で、愛とは?の質問で、ルルは与えるもので、スザクは奪うものって答えてるんですよね。
ちょっとこれ、いいネタじゃね?とか思ってる自分は相当やばいと思います。
ほんとうっかりギアスにまで手出してたら指差して笑ってやって下さい。
多分、多分無いと思いますけど。
なんて、ギアスに熱い人たちにしたら今更なネタで盛り上がり申し訳ありませんでした。
日参のリボサイト様のアニメ感想を観て、慌ててEDだけ確認。
本気で死ぬかと思いました。
そろそろ気管支的なものがやられて死ぬかもしれません、助けて下さい(無理)
こんばんは、松原です。
だって、動く骸さんが観れたんですよ、そんなんもう…(吐血)
しかもあのスマイルはどう見たってツナに向かってだろ?
あー駄目だ、もう骸ツナやわ。
丁度骸さんに餓えて、家に大量にじゃんぷが眠っているからそれを探れいいっていうのに復活最新刊購入したところですよ。(強風の中をずっと家に引きこもってた娘が突然出かけるというものだから両親吃驚ですよw)
本屋に置いてるのラスト一冊でした。
うん、多分皆骸さんに会いたかったんだ!(もしくは表紙のざんざす様にやられたか)
私は両者だ!
もっさんがやられてる時の雲雀さんの顔を見て、「これは心配してる顔に違いない」とか幻覚を見たりしましたが、ただ一つ残念なのは、骸さんがツンデレなのは次巻に持ち越しかっていうね!(それの為に次巻も買っちゃうじゃんかこの馬鹿!)
ってか復活とか全然単行本揃ってないのに何買ってんだっていうね、っていうまさかのミステリーです。
あとはじゃんぷも買いました。
母に「これ前買った奴と一緒ちゃうん?」とかトラップ掛けられて内心ビクビクしたりもしましたが、大丈夫です。
表紙が前のと似すぎてた、そりゃ間違うわ。。
以下ざっくりとした感想ですが。
とりあえず、銀魂と庭球にやられました。
銀魂はここで山新が見れるとは思ってなかった、と。
好きなんですよ、山新。しかも山崎さんが相当腹黒いのがw
それを醸し出してた今回は相当インパルスでした、いやぁほんとやってくれおる!
マリオではしゃいでる土方さんとか全部ふっとんだ。
庭球は、正直もう感想書くこと無いなぁと思ってたんですが。
まさかここで中一の頃の三年レギュラーとあっくんが拝めるとは思ってなくてですね!
私のようなすっかり話の展開についてこれなくなった古参ファンを引き戻すためかとか思いましたよw
しいて言うなら大和部長も付けてくれればもっとよかった…(欲はかかない!@あべ)
とりあえずほんと、あっくんに吃驚した。
しいて言うなら千石さんも付けてくれればもっとよk(略)
ほんと、お陰ですっかり課題のレポートを度外視ですよ。
どうしたらいいですか、ほんとw
(そんなん訊かれてもなぁ)
あとは、拍手返事です。
…身内からの拍手ってどうもこっぱずかしいですがw
ですが。
多分、暫くサイトの方がおなざりになってたのは絶対年賀状の所為じゃない。
25日からやり始めてるばさら2の所為や!!( ´Д⊂ヽ
こんばんは、松原です。
すっかりご無沙汰してしまい申し訳ありません。。
もう、ね…言い訳なんて出来ませんってかしませんってか。
これから後でやった感想とか気持ち悪いくらい書こうと思ってるのとか…ほんとw
ここは何サイトやっていうね。。
しかも、30日から5日までサイトの更新がほぼ出来ないという由々しき事態まで背負ってるのにこの有様。
本当に申し訳ないです。
でも、おおっぴろにパソコン使えなくなるんでご了承下さい。
隙を見てはパソコンは使えると思うのですが、小説書くのはこの期間絶対無理なんで。
それまでに数話書き溜めて少しずつ放出できたらと思っております。
…ということで、不二リョ連載は確実に歳を越します、ほんとすみません。。
ということで、以下よりばさら2感想です。
時期的にまず心配ないと思いますが、ネタバレにはご注意下さい。