友人に借りたサウンドほらいずんのアルバムを聴いてるわけですが。
なんだこれ?
この歌は何?
なれない作業で弱った身体には刺激が強すぎます。
「私でよければ君の、話し相手になりたい」
タイトルの曲にある語りの一説です。
基本こういう癖のある声は好きになりにくいのに、今回はやばいです。。
かっこいい、っていうかえろいっていうか胡散臭いっていうか。
なんかもう好きにして下さい!ってなる。(落ち着け)
今までに受けたことの無いくらいのふぇろもんを受けてる気がします。
声優さんじゃ無いよな?って思いながら頑張って探してみたところ、これを歌ってる方が最近さんほらを抜けた方のようで。
あーもう胡散臭い、かっこいい、大好だvvv
歌も語りも全面ふぇろもんで駆け抜けてらっしゃいます、助けて下さい。
でも、聴かずにはいられない。
駄目だなぁ本当。
今も、黄昏の賢者だけ延々ループな訳ですが、そろそろ10回は聴いてると思うのですが。
未だに語りの部分になると指が止まります。
右手の指の痙攣が治まりません!
マウスに置いたら勝手に中指が震えて右クリックされるよww
こんばんは、松原です。
これから、アンソロの最終見直しをして印刷して原稿用紙に貼って、封筒の準備して。
やっと形になりました。
言い訳したくなるくらい居た堪れない感じの話なってしまったのですが、アンソロ内では言い訳しないでおこうと思って淡白なコメントしか書いてませんw
まあ出せる限りをだしたので、許していただけるといいのだけど。。
話し相手になりたい、ってそんな寧ろなってください。
ってか貴方の声が聴きたいの話かけて下s(ry)
最近自分の方向性が本当に解らない。
そこにどんなロマンを描くのだろうか?
もう、わかんない。